【こんなの欲しかった!】スマホで毎日赤ちゃんの様子が見れる✨ポケマムのエコーが凄すぎる!!

妊娠中
つきみ
つきみ

こんにちは!つきみです🦔💗

今回は妊娠12週以降の妊婦さん必見の内容になっております!

妊娠初期は妊婦検診が4週に1回と頻度が少ないのため、赤ちゃんの様子が分からず不安になりますよね💦リアルタイムで赤ちゃんの様子を家族と共有してみることができたらいいな~、なんてずっと思っていました。

そしたらなんと・・・!

家にいながら、毎日お腹の赤ちゃんの様子をスマホで観察することができる家庭用エコー”ポケマム”というレンタルサービスがあるのです✨

心音を聞ける機能つきのものもあるので、さらに安心💗

今回はそんな”ポケマム”について特集していきます♪

ポケマムってなに??

産婦人科医と共同開発した画期的な妊婦さん用遠隔エコーシステムそれが「ポケマム」!

ご自宅に届いたその日から専用タブレットやお手持ちのスマートフォンでおうちでカンタンに赤ちゃんの様子を見ることができます。

ポケマムはWHOの基準を満たしており、世界各国でも妊産婦さん用の超音波エコーとして使用されている安全・安心の製品です。

*ポケマムはあくまで自宅でエコーを楽しむために作られた製品なので、妊娠に関する心配事や検査・診断は独断で判断せず必ずかかりつけ医にご相談を!!

妊娠12週未満は赤ちゃんが小さすぎてうまく見えません。

12週以降のご使用を推奨しています。また、26週以降は赤ちゃん全体ではなく(頭・手先・胴体)などのアップ映像が確認できるようになります!

使用頻度は毎日でもOK。お腹の赤ちゃんには影響はありません。

ポケマムの種類

ポケマムには、ポケマム1・ポケマム2・ポケマムサウンズの3種類があります。

🌸ポケマム1の特徴

ワイヤレス接続:×
解像度:〇
iPhoneでの使用:△(アプリを使ってデータを送ることは可能)
Androidでの使用:〇
心音の確認:×

※ポケマム1はAndroidユーザーにオススメ!

🌸ポケマム2の特徴

ワイヤレス接続:〇
解像度:◎
iPhoneでの使用:〇
Androidでの使用:〇
心音の確認:×

※ポケマム2はiPhoneユーザー&心音機能が不要な人にオススメ!解像度◎は嬉しいポイント!!

🌸ポケマムサウンズの特徴

ワイヤレス接続:〇
解像度:◎
iPhoneでの使用:〇
Androidでの使用:〇
心音の確認:〇

※ポケマムサウンズはiPhone・AndroidユーザーでもどちらもOK!心音機能が欲しい人にオススメ!

ポケマムの使い方

~ポケマム1の使い方~

~ポケマム2の使い方~

実際に使用したユーザーの感想

1人目を流産したこともあり胎動を感じるまでは不安でした。

12週から使えるので妊婦検診までの期間にポケマムがあって本当に安心しました!

いつも妻の妊婦検診に同行できず、リアルタイムで我が子の姿を見たいと思いレンタルしました。

リアルタイムで見れることで感動が増しましたし、妻も僕と一緒に見られたことをすごく喜んでいて赤ちゃんを愛おしいと思う気持ちや時間を共有できて幸せです。

心音まで聞けたので元気で育っていることを日々感じることができて、安心感も得られました!

高齢出産で不安だったためポケマムをレンタルしました。

病院では診察時間が短くゆっくり見せてもらえないことがあったので、心ゆくまで観察できて嬉しいです。エコーのクオリティも病院とほぼ変わらなかったのですごいなと思いました。

今ならお得にサブスクできる!!

2025.7月現在、新発売モニターキャンペーンを実施しています✨

心音まで聞けるポケマムサウンズが4週間サブスクを300円割引になるキャンペーンです💗

ぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

⭐ポケマムHPのURLは☟のリンクから飛べます!

ポケマム | お腹の赤ちゃんに毎日会える!スマホで簡単にエコーが見られる

ポケマムで安心喜びを手に入れよう♪

ちょっと高いんじゃ・・・?と思うかもしれませんが、胎動をしっかりと感じるまではお腹の子が元気でいてくれるか本当に心配でした。

4週間だけ借りる、というサブスクの方法もできるそうなので妊娠初期の不安な時期だけレンタルしてみるというのもアリかもしれません。

お腹の子の様子をリアルタイムで家族と共有できるのも、ポケマムならではだと思います。

ポケマムのある生活で安心と喜びを手に入れましょう!

ポケマム | お腹の赤ちゃんに毎日会える!スマホで簡単にエコーが見られる

この記事を書いた人
つきみ

20代から不妊治療を開始して現在、体外受精を頑張っています!
長年PMSより酷いPMDDの症状に苦しんでいました。
不妊治療を始めてからは仕事やお金の不安など20代だからこそ悩むことがたくさんあり、同じ状況で悩んでいる人の味方になれればと思い”不妊の味方”をオープンしました♪

つきみをフォローする
妊娠中
つきみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました