【夏こそ温活✨】夏の体外受精(移植後)の冷え対策に役立つアイテム3選!!

温活

つきみ
つきみ

こんにちは!つきみです。

今回は「夏こそ温活!✨」をテーマに、特にこれからの季節に体外受精の移植周期を迎える方には必見の内容になっています!

つきみも初めて胚移植したのが真夏でした・・・💦そのため、体を冷やさないように心がけてもどうすればいいの?と悩んでしまい厚手の腹巻きを我慢してつけていた記憶があります(笑)

そこで真夏でもできる温活に役立つアイテムを3つ紹介したいと思います♪

 夏でもお腹は冷えている!!

夏は薄手の格好になることが多いので、意外とお腹を触ってみると冷たくなっていることがあります。

胚移植後は特にお腹は冷やしたくないところです。

そこで役立つアイテムが言わずと知れた、腹巻き!

☝ベルメゾンの綿混 腹巻き付きパンツ 990円~

やわらか綿100×吸水速乾

汗を素早く吸水。汗でお腹が冷えることを防ぎます!

⭐ショーツ一体型タイプ

ショーツとセットなので腹巻きを付け忘れることもなく、下腹部までしっかりカバー。腹巻だけまくれ上がる心配もありません。

カラーはシンプルで普段使いしやすいブラックやネイビー、白い服にも響きにくいベージュの3種類。

コスパもよく、少し大きめサイズを購入すればマタニティパンツとして妊娠初期まで長く履くことができます!

※ショーツと別々のセパレートタイプがお好みの方は同じ素材の腹巻きだけのこちらがオススメ!


➁ 内臓の冷えにも注意!

腹巻きをしてもう安心♪と思っても、冷たいものばかり口にしていては体の内側から冷えてしまいます。

気を付けたいのが、内臓の冷え。

そんな内側からの冷えに役立つアイテムは、ハーブティー

☝enherbのクランベリージンジャーティー 4,411円~

ぽかぽか効果のあるジンジャー(しょうが)配合

「巡り」と「ぽかぽか」をサポート。乾燥しょうがは生しょうがよりもぽかぽかパワーが強いのです!

暑い夏を元気に過ごせるハイビスカスもブレンド

クエン酸やミネラルを含むハイビスカスもブレンドされているので体を温める効果だけでなく必要な栄養を補える、夏にぴったりのハーブティー。ビタミンCやポリフェノールを豊富に含むクランベリーなど全12種がブレンドされているの栄養満点な夏のドリンクです!

※わたしは適量であれば問題なく飲んでいましたが、お薬を服用中・妊娠の可能性が高い時期は事前に医師にご相談いただくことをお勧めします。

③ 油断しがちな足首の冷えにも!

夏は涼しいワンピースを着てしまいがち。

でも、意外と冷房で足首が冷えていることも!!

足首には山陰交(さんいんこう)と呼ばれる冷えに関する重要なツボがあり、ここが冷えてしまうと体全体も寒くなってしまったり、脚のだるさを感じてしまいます。

そんな油断しがちな足首の冷えに役立つアイテムは、レッグウォーマー!

☝Sowan オーガニックコットンリブ編みレッグウォーマー 1,320円

スカートの下にレギンス代わりに履ける

レギンスを履くのは暑いけど、まるでレギンスを履いているかのような自然な見た目。着替えに行くことが難しい場合や冷房の効いた場所だけサクッと履きたい時にオススメ!

履いている方がおしゃれに見える!

この商品のいいところは、履いている方がおしゃれに見えること!リブ編みで先端がクシュっとしている ”抜け感”が可愛い💛

写真のようなバレエシューズと合わせるとおしゃれにキマります!外出時、暑くなったらスポンッとレッグウォーマーだけ外せば涼しくもなるので体温調節がしやすいファッションです♪

※より肌に優しいシルクタイプのレッグウォーマーならこちら☟

夏でも適度な温活を!移植後は特に気を付けて♪

夏でも体外受精真っ只中や胚移植後は、適度な温活が大切です!

冬と同じように厚手の腹巻をしていては熱中症のリスクもありますし、汗をかいてしまい逆にお腹が冷えてしまいます。

サラッとした吸水性と速乾性のある腹巻きや、体を内側から温める飲み物、冷えやすい部位をしっかりと温めてくれるレッグウォーマーが冷房などの冷え対策に役立つアイテムです✨

腕の冷えには以前まとめたアームカバー特集が役に立つかと思いますので、ぜひこちらもあわせてお読みください!

【※暑がりな冷え性さん必読✨】パパっと着脱&荷物にならずに冷えと紫外線から守る優秀アイテム!! https://comebaby-huninnnomikata.com/%e3%80%90%e2%80%bb%e6%9a%91%e3%81%8c%e3%82%8a%e3%81%aa%e5%86%b7%e3%81%88%e6%80%a7%e3%81%95%e3%82%93%e5%bf%85%e8%aa%ad%e2%9c%a8%e3%80%91%e3%83%91%e3%83%91%e3%81%a3%e3%81%a8%e7%9d%80%e8%84%b1%ef%bc%86/1140/

この記事を書いた人
つきみ

20代から不妊治療を開始して現在、体外受精を頑張っています!
長年PMSより酷いPMDDの症状に苦しんでいました。
不妊治療を始めてからは仕事やお金の不安など20代だからこそ悩むことがたくさんあり、同じ状況で悩んでいる人の味方になれればと思い”不妊の味方”をオープンしました♪

つきみをフォローする
温活
つきみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました